2022年10月5日水曜日

つみたてNISAとiDeCoの運用状況(2022年9月)

2022年9月末時点でのつみたてNISAとiDeCoの運用状況をまとめました。
2019年から楽天カード払いでのポイント獲得を狙って楽天証券でつみたてNISAを始めました。4年目となった2022年も毎月3万円ずつ積み立て、10月から12月にかけてはリバランスがてら多少増額して40万円枠を使い切ります。


つみたてNISAの運用状況


2022年9月末時点での運用状況です。

  • eMAXIS Slim米国株式 1452300円 +42.9%
  • eMAXIS Slim新興国株式 476600円 +5.0%
  • 合計 1928900円 +31.2%
  • 前月比 -5.3%
  • 米国株式:新興国株式=75.3:24.7
 
9月は通常通り米国株2.25万円、新興国株0.75万円積み立てました。にもかかわらず前月比-5%と大きく下落。まあ、株価下落と円安が同時進行なので5%で済んでいるとも言えますが。それにしても新興国株はやっぱり弱い。

こういう下落局面では真っ先に落ちるのが新興国株。もう4年近く投資しているというのに、とうとう含み益が5%まで縮小しました。この調子だと早晩マイ転しそうな勢い。まあ、いずれ報われる時がくると信じてもう少し積み立ては継続しますが。

ところで引き落としのタイミングなんかが非常に分かりにくくてイライラする楽天キャッシュ積み立て。だからというわけではありませんが、当初の予定通り楽天証券でのつみたてNISAは今年で終了。

来年はNISA口座をSBI証券に戻して2018年分の一般NISAをロールオーバーします。なので10月になったところで早速移管手続き開始。とりあえず口座変更を申し込んでおきました。あとは書類が届いてからかな。




iDeCoの運用状況


続いてiDeCoの運用状況です。こちらは全資産のリバランス枠として、資産比率の増減に応じて適宜定期預金と投信を入れ替えていきます。

  • みずほDC定期預金 1172300円
  • eMAXIS Slim米国株式 1230800円 +41.5%
  • eMAXIS Slim新興国株式 394600円 +12.5%
  • 合計 2797100円 +4.5%
  • 前月比 -1.6%
  • 米国株式:新興国株式=75.7:24.3
  • リスク資産:無リスク資産=58.1:41.9

こちらは4割以上が定期預金なので下落率も小さめ。9月下旬からは定期預金から投信へのスイッチングを開始しました。今回は長丁場を想定しているので週3万円くらいのペースでスイッチングしていこうと思います。あくまで株価次第ではありますが。