2019年3月21日木曜日

楽天証券の100円積立て・ポイント投資を解約

以前にも記事にしましたが、2017年8月より楽天証券で100円積立てを始めました。10種類の資産クラスの投信に毎月100円ずつ積み立てるというもの。
途中資産を入れ替えたりもして、それぞれの資産に1000円ずつ、合計10000円投資したところで積み立ては休止。あとは月末に評価額の低い2~3クラスに楽天ポイントで100ポイントちょっとずつくらいずつ投資してリバランスしていくというのをやっていました。

参考記事:楽天証券を使った100円積立て・ポイント投資

ただ、もう飽きてきたのと、3月から楽天証券でつみたてNISAを開始したこともあり、証券口座の画面がごちゃごちゃして見づらくなってきたので解約することにしました。ちょうど株価も上がってきたし、そろそろ調整も入りそうな気もするのでいいタイミングかなと。2017年8月から1年半くらい運用したことになります。投資していた資産クラスはこちら。

  • 国内株式
  • 先進国株式
  • アメリカ株式
  • 新興国株式
  • フロンティア株式
  • 先進国債券
  • 先進国債券(為替ヘッジあり)
  • 新興国債券
  • J-リート
  • グローバルリート

楽天証券の便利な機能、過去に保有していた投信のリターンを見ることができるページをもとに投資成績をまとめてみました。積み立てを休止し、ポイントリバランスに入ってからも、ポイントが足りない場合は現金を投入していたので、投資額12751円のうちポイント分はおそらく2500ポイントくらい。


一時期の新興国資産の下落からは幾分持ち直してきましたが、やはり新興国の株式と債券はマイナスのまま。昨年の夏あたりまでは絶好調だったフロンティア株式は持ち直しも遅く、足を引っ張る結果に。それと意外だったのは国内株式(TOPIX)が冴えなかったこと。昨年末の下落からの戻りがいまいちでしたね。日経平均だったらもう少しましだったのかも。

好調だったのはアメリカ株式とそれに引っ張られている先進国株式。グローバルリートもなかなか。そしてこちらも意外だったのはこの期間J-リートが絶好調で騰落率断トツの1位(+16%)でした!100万円くらい投資しておけばよかった。上の表は税引き前で、税金や経費が引かれた実際の結果は、

  • 投資額:12751円
  • 受取額:13084円
  • リターン:333円(+2.6%)

でした。というわけで、投資の暇つぶしとしてはなかなか面白かったけど、如何せん投資額が少なくて遊びのレベルを出ませんでした。これで楽天証券の管理画面がすっきりしたので、次回からはつみたてNISAの経過を記録していこうと思います。

にほんブログ村 
人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿