2019年5月17日金曜日

初日は気仙川~岩手遠征記2(2日目)

2019年5月15日(水)、この日は明け方から雨が降り始めた。
車の屋根をたたく雨の音で4時前に目が覚めた。温かい朝で、釣れそうな雰囲気だったのでまだ暗いうちから準備を始めた。


ポイントに行ってみると、想像以上にものすごい数の虫が飛び交っている。これは釣れるかも、と思って釣りを始めるも、全然反応なし。さらに釣り下るとようやくアタリがあったけど乗らず。同じコースをやや強めにドラグを掛けてもう一度流してみると今度は乗った。ただ、釣れたのはウグイだった。

1カ所目はそれで終了。2カ所目は全く反応なし。3カ所目に行ってみると先行者がいたのでとりあえずここで中断して朝食にすることにした。今回の朝食は食パンとレモンティー。

私はミルクティーが好きで、車中泊の時はスティックタイプのミルクティーをよく飲んでいるだけど、今回はゴミを減らしたいのと、コストダウンの目的もあってリプトンの粉末タイプのレモンティーにしてみた。


このような大袋タイプにはミルクティーもあったけど、こっちの方が随分安かったし、1杯でレモン1個分のビタミンCが取れるというのもいい。ただ、味はやっぱりこってりとしたミルクティーのほうが良かった。まあそのうち慣れるだろう。

朝食後は前回ほとんど釣りしなかった中流域を釣ってみることにした。気仙川の中流域は大石が多く、私は苦手とする渓相。釣りにくいところは飛ばしてどんどん釣り下っていくことにした。


雰囲気はいいのだけど、ここでも全然反応がない。どんどん釣り下り、そろそろこのポイントも終わりにしようと思っているところにヒット!ただ、完全に油断していてうまく対応できずにバラしてしまった。

感触からしてそれほど大物ではなく、20cm台後半のヤマメっぽい感じ。大物じゃなかったのがせめてもの救い。もう1カ所中流域を釣ってみたけど反応はそれっきりだった。ここでお昼前になったので昼食にする。

昼食はインスタントラーメン+もやし。今回は家にあったチャルメラ醤油味5食セット、サッポロ一番塩ラーメン数個、マルタイ棒ラーメン1個に加え、トップリューの味噌ラーメン5食セットを買ってみた。こういう安い袋麺って、麺の量が微妙に少なくていまいち満足度が低いのだけど、今回はもやしを加えるのでまあいいかと思った。食べてみると味も悪くない。

午後からは本流がいまいちで飽きてきたこともあり、支流に行くことにした。行ったのは前回いい釣りができた支流のもう少し上流のほう。前回はまだ冬枯れの様子だったけど、3週間経ってすっかり新緑の季節になっていた。ここは木が被さっていて釣りづらいのだけど、今回は葉っぱが生えて存在感が出てきたので注意してキャスティングするようになり、フライのロストはほとんどなくなった。


ただ、ここもかなり渋い。雨で増水して釣れそうな流れが限られているのもあるけど、条件は悪くないはずなのに。そう思ってダラダラと釣り上がっていくと不意にヒット。なのに別のことを考えていて集中していなかったのでこれもバラし。そしてすぐに別の魚が出たのだけどこれもうまくフッキングせず。

前回もそうだったけど、どうやらこの川は魚がいる区間といない区間があるようで、魚がいる区間に入ってきたようだ。さらに次の魚が出てきて今度はようやくキャッチできた。釣れたのは20cmくらいのイワナ。ドロッパーのロイヤルコーチマンに掛かった。


そしてさらにもう1匹追加。今度もイワナだけどサイズは18cmくらい。これもロイヤルコーチマンに掛かった。しかしそれで反応がなくなり、しばらく釣り上がったところでフライをロストしたのをきっかけに、切り上げて本流に戻ることにした。


しばらく休憩し、18時前から夕方の釣りを開始。ポイントは朝一に入ったところにした。いろいろ釣ってみて、やっぱりここが一番可能性が高いと判断した。ポイントに着くと、おびただしい数のカゲロウが飛び交っている。するとポイントの頭から数投でヒット。釣れたのは23cmと小さいけどよく太ったヤマメ。


その後も流れ込みで2回アタリがあったけど乗らず。魚の活性は高いようだ。まだ今の時期、この辺りではまだ朝よりも夕方がプライムタイムということだろう。その後プールの中程でもう1匹掛かったけどこれもバラし。結局最初の1匹のみで納竿となった。

今日の夕食はビビンバと味噌汁。今回は出発前冷蔵庫にあった卵4個をゆで卵にして持ってきたので、ビビンバにはゆで卵も付けた。明日は朝だけ気仙川を釣って宮古市の閉伊川に移動する予定。なんとか気仙川でサイズアップを図りたいところ。

にほんブログ村 
人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿