今回の旅行に向けてニューアイテムを購入したので紹介します。
と言っても、私の旅行スタイルの特殊性から来ているものばかりなのであまり参考にはならないと思いますが。。。
まずはモスキートネット(蚊帳)。私が泊る南アジアの安宿は窓に網戸がなかったり、廊下側の壁がふさがっていなかったりして蚊が入り放題のところが結構ある。こういう宿には蚊帳があるところもあり、そうであれば全く快適に過ごすことができるのですが、残念ながらそうでないところも多い。
旅行中の蚊対策としては、電気式の蚊取りマットを持ち歩いているのですが、ちゃんと密閉された部屋で、たまたま入ってきた蚊くらいには効くのですが、開放状態の部屋であとからあとから蚊がやってくるような状況ではやはりその効果は限定的。そこで今回はコンパクトなアウトドア用のモスキートネットを試してみます。購入したのはこちら。
Helive モスキートネット
上記のリンクでは在庫切れになっていますが、似たようなものは他でも売っているので興味のある方は探してみてください。私が購入したのはブラックのMサイズ。モスキートネットは黒のほうが視界の邪魔になりにくいのでお勧めです。
届いたパッケージが思いの外重くて焦ったけど、中に重いスチールペグが4本入っていた。ペグを除いた本体とスタッフサックの重量は168gとまあまあ軽い。ちょっと嵩張るけど、効果があるなら持っていくのにためらうことはなさそう。
本来はタープキャンプなどでの虫対策として、四辺をペグダウンして使うもの。そのためホテルのベットの上でちゃんと機能するかは未知数ですが、ないより全然ましなんじゃないかと。使い方はいろいろ試してみたいと思います。
次はUSB充電式のヘッドランプ。そもそも普通の人はヘッドランプなんて旅行に持って行かないと思いますが、私の場合、照明が暗めのホテルの部屋で読書をしたりするのに使うので、ライトはヘッドランプを持って行きます。
今までは普通の電池式(単4電池2本)のものを使っていました。今時電池くらいは世界中どこでも手に入るとは思いますが、場所によっては日本よりも高かったりするのでできれば買わずに済ませたい。しかし予備の電池を持ったりエネループの充電器を持って行くほどでもない。そこで見つけたのがUSB充電式のヘッドランプ。
LEDヘッドライト ヘッドランプ 高輝度 120ルーメン センサー機能 USB充電式
これも在庫切れですね。他を当たってみてください。今まで持って行っていたのがブラックダイアモンドのギズモというモデルだったか。電池込みで64gだったのに対してこれは69gとちょっと重量増にはなるけど、これで電池切れの不安から解放されると思うと全然あり。すぐに壊れたりしないことが前提ですが。
次は折り畳み式のハンガー。私の場合、旅行中Tシャツや下着類は毎日手洗いするのですが、夜遅くホテルに到着した場合や寒い地域、あるいは雨期の時期なんかは翌日移動するときに乾ききっていないことが結構ある。
それでも、ホテルにたまたまハンガーがあったりすると、特にTシャツは随分乾きが早いことに気付いた。そこでちょっと調べてみると、いろんな形の折り畳み式のハンガーが売られているのを発見。今回はこれを買ってみた。
便利な携帯 ハンガー 5個入り(旅行、出張に)
5個セットで、1個約40gと書いてあるけど実測で24gとうれしい誤算。今回は1個だけ持っていく。安物なので作りが雑で、所有欲を満たせるようなものでは全くないけど、所詮ハンガーなのでまあ大丈夫だと思う。
ミヨシMCO 折りたたみ式Bluetoothキ-ボ-ド TOR-BT02
リンクはTOR-BT03 だけど、私は古い型の TOR-BT02が2500円くらいだったので買ってみた。特徴はBluetoothと有線接続の両方ができるというもの。ただ、付属の有線接続用のコードが一発で壊れた。コードリール式なのだけど、最初に引っ張り出すと壊れて巻きとれなくなってしまった。まあ使えなくはないけどなんだか嫌な感じ。
スペックは、
ただその使い勝手がちょっと微妙で、有線接続だとスマホからキーボードに充電されてバッテリーをかなり消費している感じだし、記号とかの入力が思ったようにいかない。キーの間隔がパソコンに近いので打ちやすそうではあるけど、真ん中で割れているので慣れるまで大変そう。まあ折角買ったので今回はこれでやってみるつもり。
こんな感じの4アイテム、ヘッドランプとハンガーは普通に使えると思うけど、モスキートネットはどうだろう。個人的には結構期待している。キーボードは、家で試してみたところ結構微妙な感じでこれが一番不安要素。帰ってからレビューします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
と言っても、私の旅行スタイルの特殊性から来ているものばかりなのであまり参考にはならないと思いますが。。。
モスキートネット
まずはモスキートネット(蚊帳)。私が泊る南アジアの安宿は窓に網戸がなかったり、廊下側の壁がふさがっていなかったりして蚊が入り放題のところが結構ある。こういう宿には蚊帳があるところもあり、そうであれば全く快適に過ごすことができるのですが、残念ながらそうでないところも多い。
旅行中の蚊対策としては、電気式の蚊取りマットを持ち歩いているのですが、ちゃんと密閉された部屋で、たまたま入ってきた蚊くらいには効くのですが、開放状態の部屋であとからあとから蚊がやってくるような状況ではやはりその効果は限定的。そこで今回はコンパクトなアウトドア用のモスキートネットを試してみます。購入したのはこちら。
Helive モスキートネット
上記のリンクでは在庫切れになっていますが、似たようなものは他でも売っているので興味のある方は探してみてください。私が購入したのはブラックのMサイズ。モスキートネットは黒のほうが視界の邪魔になりにくいのでお勧めです。
届いたパッケージが思いの外重くて焦ったけど、中に重いスチールペグが4本入っていた。ペグを除いた本体とスタッフサックの重量は168gとまあまあ軽い。ちょっと嵩張るけど、効果があるなら持っていくのにためらうことはなさそう。
本来はタープキャンプなどでの虫対策として、四辺をペグダウンして使うもの。そのためホテルのベットの上でちゃんと機能するかは未知数ですが、ないより全然ましなんじゃないかと。使い方はいろいろ試してみたいと思います。
USB充電式ヘッドランプ
次はUSB充電式のヘッドランプ。そもそも普通の人はヘッドランプなんて旅行に持って行かないと思いますが、私の場合、照明が暗めのホテルの部屋で読書をしたりするのに使うので、ライトはヘッドランプを持って行きます。
今までは普通の電池式(単4電池2本)のものを使っていました。今時電池くらいは世界中どこでも手に入るとは思いますが、場所によっては日本よりも高かったりするのでできれば買わずに済ませたい。しかし予備の電池を持ったりエネループの充電器を持って行くほどでもない。そこで見つけたのがUSB充電式のヘッドランプ。
LEDヘッドライト ヘッドランプ 高輝度 120ルーメン センサー機能 USB充電式
これも在庫切れですね。他を当たってみてください。今まで持って行っていたのがブラックダイアモンドのギズモというモデルだったか。電池込みで64gだったのに対してこれは69gとちょっと重量増にはなるけど、これで電池切れの不安から解放されると思うと全然あり。すぐに壊れたりしないことが前提ですが。
折り畳み式ハンガー
次は折り畳み式のハンガー。私の場合、旅行中Tシャツや下着類は毎日手洗いするのですが、夜遅くホテルに到着した場合や寒い地域、あるいは雨期の時期なんかは翌日移動するときに乾ききっていないことが結構ある。
それでも、ホテルにたまたまハンガーがあったりすると、特にTシャツは随分乾きが早いことに気付いた。そこでちょっと調べてみると、いろんな形の折り畳み式のハンガーが売られているのを発見。今回はこれを買ってみた。
便利な携帯 ハンガー 5個入り(旅行、出張に)
5個セットで、1個約40gと書いてあるけど実測で24gとうれしい誤算。今回は1個だけ持っていく。安物なので作りが雑で、所有欲を満たせるようなものでは全くないけど、所詮ハンガーなのでまあ大丈夫だと思う。
折り畳み式キーボード
最後はスマホ用のキーボード。旅先からのブログ更新用にスマホ用のキーボードをいくつか使ってみたけど、どれも一長一短な感じだった。その後もいろいろと探していると面白そうなものを発見。ミヨシMCO 折りたたみ式Bluetoothキ-ボ-ド TOR-BT02
リンクはTOR-BT03 だけど、私は古い型の TOR-BT02が2500円くらいだったので買ってみた。特徴はBluetoothと有線接続の両方ができるというもの。ただ、付属の有線接続用のコードが一発で壊れた。コードリール式なのだけど、最初に引っ張り出すと壊れて巻きとれなくなってしまった。まあ使えなくはないけどなんだか嫌な感じ。
スペックは、
- 折り畳みサイズ:14.5×9×1.5㎝
- 本体重量: 146g
- 総重量:188g(ケース、別で買ったスマホスタンド込み)
ただその使い勝手がちょっと微妙で、有線接続だとスマホからキーボードに充電されてバッテリーをかなり消費している感じだし、記号とかの入力が思ったようにいかない。キーの間隔がパソコンに近いので打ちやすそうではあるけど、真ん中で割れているので慣れるまで大変そう。まあ折角買ったので今回はこれでやってみるつもり。
こんな感じの4アイテム、ヘッドランプとハンガーは普通に使えると思うけど、モスキートネットはどうだろう。個人的には結構期待している。キーボードは、家で試してみたところ結構微妙な感じでこれが一番不安要素。帰ってからレビューします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ