2019年8月23日金曜日

3度目の岩手に向けて出発~2019年岩手遠征記3(1日目)

2019年8月21日(水)、予定よりもだいぶ遅れてようやく夏の岩手遠征に出発することになった。
一応昨日のうちに大方の荷物は車に積み込んでおいたのだけど、当日はやはりもたもた準備に時間がかかり、自宅を出発したのは9時半頃。今回も最初は陸前高田市の気仙川を目指す予定だけど、今日中にたどり着けるか怪しい時間になってしまった。

車のエンジンを掛けようとすると、キュルキュルと頼りない音。アクセルを踏み込んで何とかエンジンは掛かったけど、車内の時計やカーステレオの設定はリセットされており、ほとんどバッテリーが上がっていたような状態立った模様。結構危ない状態だった。寒い時期だったら間違いなくエンジンは掛からなかっただろう。

最近は仕事の現場への往復にもちょくちょく車に乗っていたので全く心配はしていなかったのだけど、何でだろう。こういう車中泊旅行以外ではほとんど車に乗らない生活がバッテリー的にはよくないのは間違いないけど、もしかしたら漏電とかしているんだろうか。かなり不安ではあるけど、とりあえず1、2時間はエンジンを切らずに走らせ続ける必要があるので、思い切って出発することにした。

ここでもう一つ問題が。カーナビが全く反応しない。私は10年くらい前に買ったガーミンの外付けタイプのナビを未だに使用しているのだけど、年々調子が悪くなってきている。一度バッテリーを交換したのだけどあまり改善効果はなく、だましだまし使ってきた。どうも高温になると反応しなくなるのはわかっていたのだけど、この時期常に30℃以上あるような状態では全く使い物にならない。


まあ、ほぼ4号線を走ればいいだけなので何とかなるか。いろいろと不安要素がある中での出発となった。所々工事渋滞はあるものの道中概ね順調。降ったり晴れたりの不安定な天気の中、4号線を北上していった。


休憩ポイントがなく、お昼を過ぎても走り続け、14時頃福島県に入ったところで前回も寄った業務スーパーに立ち寄って買い物がてら昼食にする。昼食は明日の朝食も兼ねて買った食パンと野菜ジュース、おやつにスナック菓子。栄養バランスは滅茶苦茶だけど、まあ2、3週間くらいなら問題ないでしょう。出発時は問題なくエンジンが掛かり、ほっと一安心。


16時頃福島市を通過。暗くなってからは運転したくないので、この調子だったら今日は仙台くらいまでか。相変わらず日が射したと思ったら急に激しい雨が降る不安定な天気の中、もくもくと運転する。


18時頃仙台に到着。東松島の三陸道まではパーキング的なものはなかった気がしたので、信号待ちの間にスマホで道の駅を検索。少し順路からは離れるけど、今日は仙台市から北上した大郷町の「道の駅おおさと」に向かうことにした。


あいにく夕方のラッシュにハマってしまい、すっか暗くなってしまった19時過ぎに道の駅に到着。今日の走行距離は355km。広々とした駐車場は停まっている車も少なく、そこそこ快適に過ごせそう。早速夕食の準備にかかる。


今回も夕食は無洗米+押し麦にレトルト、それに乾物入りの味噌汁の予定。レトルトはビビンバ、麻婆丼、カレーのローテーションで、今日はたまたま手に取ったカレーになった。味噌汁には、冷蔵庫に残っていた人参と玉ねぎを刻んで持ってきたので今日はそれを具にする。とりあえず満腹にはなって無事1日目が終了した。

にほんブログ村 
人気ブログランキングへ