セミリタイア2年目の今年、健康保険は前の会社の任意継続から国民健康保険に切り替えました。
それにより保険料は大幅に下がったとはいえ、それでも20万円以上かかり、バカにならない。何としても全額nanaco払いにして少しでも安くあげようと支払い計画を立てたのでした。
参考記事:国民健康保険に切り替えた
参考記事:2019年の国民健康保険料か決定した
今年度の健康保険料(実際には保険税と書いてある)は208000円。6月に納付書が送られてきて、初回6月分は20800円、それ以降来年3月まで20000円を9回納付するようになっています。それぞれの納付書に納付期限はあるけれど、納付開始日の指定はないのでできるだけ早めに支払いを完了したいところ。
現在リクルートカードではnanacoチャージは月3万円までポイントが付く。今年は住民税が思いの外少なかったので余裕でやりくりはできるのだけど、旅行の予定もあるし、当面月3万円ずつチャージしつつ、できるだけ早めに納付完了したいところでした。
そんな中、いいタイミングでじぶん銀行のスマホデビットのキャンペーンがあり、それはnanacoチャージも5万円で1万円キャッシュバックといううれしいキャンペーン。そのおかげもあり、今年は予定よりもだいぶ早いタイミングで支払いが完了しました。
nanacoはほぼ公金払いにしか使わないのだけど、引越した時の微妙な光熱費をセブンイレブンで払ったりして数十数円とかいう中途半端な残額があって気持ち悪かった。それも計画的なチャージと、税込み金額を計算しつつここぞというタイミングで利用することで、ほぼ同じタイミングでnanacoの残高を0円にすることに成功。非常にスッキリしました。
リクルートカードのnanacoチャージはポイント付与は月3万円まで、と改悪された過去があり、今後も徐々に改悪されていくことでしょう。こういうのは早めに済ませるにこしたことはありません。来年からは住民税に続いて健康保険料も大幅に減額される見込みなので、リクルートカードの出番はかなり減りそう。
今はリクルートポイント→ポンタポイント→Dポイントと交換してドコモのガラケーの支払いに充てているけど、ドコモのガラケーも来年には解約予定。そうなるとリクルートポイント(ポンタポイント)の使い道もなくなってしまう。
リクルートカードはポイント1.2%還元という素晴らしいクレジットカードではあるけど、リクルートポイント(ポンタポイント)が使いづらいのが悩ましいところ。来年はクレジットカード払いで年金2年前納する予定なので、それも含めてクレジットカードのシフト見直しを検討する必要がありますね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
それにより保険料は大幅に下がったとはいえ、それでも20万円以上かかり、バカにならない。何としても全額nanaco払いにして少しでも安くあげようと支払い計画を立てたのでした。
参考記事:国民健康保険に切り替えた
参考記事:2019年の国民健康保険料か決定した
今年度の健康保険料(実際には保険税と書いてある)は208000円。6月に納付書が送られてきて、初回6月分は20800円、それ以降来年3月まで20000円を9回納付するようになっています。それぞれの納付書に納付期限はあるけれど、納付開始日の指定はないのでできるだけ早めに支払いを完了したいところ。
現在リクルートカードではnanacoチャージは月3万円までポイントが付く。今年は住民税が思いの外少なかったので余裕でやりくりはできるのだけど、旅行の予定もあるし、当面月3万円ずつチャージしつつ、できるだけ早めに納付完了したいところでした。
そんな中、いいタイミングでじぶん銀行のスマホデビットのキャンペーンがあり、それはnanacoチャージも5万円で1万円キャッシュバックといううれしいキャンペーン。そのおかげもあり、今年は予定よりもだいぶ早いタイミングで支払いが完了しました。
nanacoはほぼ公金払いにしか使わないのだけど、引越した時の微妙な光熱費をセブンイレブンで払ったりして数十数円とかいう中途半端な残額があって気持ち悪かった。それも計画的なチャージと、税込み金額を計算しつつここぞというタイミングで利用することで、ほぼ同じタイミングでnanacoの残高を0円にすることに成功。非常にスッキリしました。
リクルートカードのnanacoチャージはポイント付与は月3万円まで、と改悪された過去があり、今後も徐々に改悪されていくことでしょう。こういうのは早めに済ませるにこしたことはありません。来年からは住民税に続いて健康保険料も大幅に減額される見込みなので、リクルートカードの出番はかなり減りそう。
今はリクルートポイント→ポンタポイント→Dポイントと交換してドコモのガラケーの支払いに充てているけど、ドコモのガラケーも来年には解約予定。そうなるとリクルートポイント(ポンタポイント)の使い道もなくなってしまう。
リクルートカードはポイント1.2%還元という素晴らしいクレジットカードではあるけど、リクルートポイント(ポンタポイント)が使いづらいのが悩ましいところ。来年はクレジットカード払いで年金2年前納する予定なので、それも含めてクレジットカードのシフト見直しを検討する必要がありますね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ