2020年4月22日水曜日

電話のMNP先はb-mobileにした

現在契約しているドコモのガラケー、今年6月で契約満了だと思っていたのだけど、ドコモからメールが来て実際は今月末で満了だった。
今はガラケーとデータ通信専用のスマホの2台持ちだけど、やっぱり2台持ちは面倒。

こちらから電話をかける場合はブラステルのIP電話を使うし、電話が掛かってくることはめったにないので結局ガラケーは家に置きっぱなしの固定電話のようになっている。ただ、全く電話が掛かってこないわけではないし、長期で出掛ける時はやはり持っていく必要がある。

そうなると、ガラケーとは言え充電を気にしないといけないし、面倒なので一刻も早く1台にまとめたいと思っていたところ。移行期間は6月末までだけど、もうMNPを申し込むことにした。

そして移転先に選んだのはb-mobile(日本通信)。そこの990 JUST FIT SIMというプランにした。b-mobileは人気がないようで(価格.comの格安音声SIMランキング200個中178位)あまり情報はないし、そんな数少ない情報の中には会社の経営基盤に不安があるというようなのもあった。


ただ、少ないながらもあるユーザーレビューは概ね良好で、契約期間の縛りもないし解約金もないので、いまいちだったらまた考え直せばいいか、ということで申し込んだ。これは音声通話付き、通信量1GB990円(税別)~の従量制プラン。

他には昨年秋まで使っていたDMMモバイルやロケットモバイルも調べてみたけど、私の使い方(基本手的に月1GBで足りる)ではたぶんこれが最安だと思う。

b-mobile S 990ジャストフィットSIM 申込パッケージ BM-JF2-P

私は上記のアマゾンで販売されているパッケージを購入したけど、b-mobileのHPから申し込むのとは微妙に違うので注意が必要。私は買った後に気付いた。パッケージ料金はアマゾンのほうが消費税分安いくらい。


ドコモ回線の場合、b-mobileで直接申し込んだ場合は1GBごとに200円加算される20段階20GBまでの従量制だけど、アマゾンのプランは5段階15GBまでの従量制。毎月3GB以上使う人はb-mobileのプランのほうがいいかもしれない。あとソフトバンク回線は料金が違うのでそちらも注意。

私の場合は基本的に1GBくらいしか使わないし、長期の車中泊旅行に行くときに3GBくらい使う程度なので結果的にはアマゾンのプランでよかったか。今は0SIMを使っているけど(今年8月末でサービス終了)、昨年秋まで使っていたDMMモバイル+ガラケーで比較すると、

  • ガラケー約1100円+DMMモバイル1GB約500円=1600円
  • b-mobile 1GB約1100円

と、通常時で月500円くらいの節約になる。1GBを超えた場合でも、私の場合まず6GBを超えることはないので最大月2000円くらいだとすると、1年を通しても昨年よりも安くなるはず。6GB、10GB、15GBの3段階で上限設定できるみたいなので6GBに設定しておけば安心できる。

b-mobileによるとMNPを伴う場合手続きには10日ほど掛かるとのことなので早速ドコモにMNPのを申し込んだ。4月30日契約満了だけど、4月30日に変更を申し込むとb-mobileの締め日が毎月30日になって中途半端なので、開通日は5月1日にする予定。

もしかしたらそれでドコモから最大1か月分余計に請求がくるかもしれないけど、中途半端なほうがいやなのでそれは仕方なと諦めることにした。それよりも驚いたのがMNPの手続きに5000円も掛かりそうなこと。

2、3000円くらいは掛かると覚悟はしていたのだけど、ドコモの手数料2000円のほか、新規移転先の手数料が3000円掛るとのこと。いっそMNPはやめて新しい電話番号に変えることも考えたけど、膨大な登録先の電話番号を変更したりする手間を考えてこっちも諦めた。

ということで順調にいけば来月からb-mobileに切り替わる予定。実際に使ってみて気になることがあればまた書くことにします。今のところ、積極的に貯めるつもりはないけどリクルートカードで溜まるポンタの使い道がなくなるのがちょっと困るくらいか。