2022年5月25日水曜日

日向川から鮭川方面へ~2022年山形遠征記2(4日目)

 2022年5月18日(水)、今日も好天の日向川周辺、朝は冷え込んでパトロールショートでは寒いくらいだった。

と言っても7、8℃くらいのものだけど。5時半ごろ起床。この日は作戦を変えて、朝イチはストリーマーで狙ってみることに。


ローウォーターだけど水温は低めなので可能性はあるのではないかと。ということでまだ6時半過ぎで寒いけどすでに太陽は高く昇っている中釣り開始。ウェットフライでは狙いにくい流れを探っていく。


しかし残念ながら反応なし。やはり水が少なすぎてサクラマスの気配はない。確認してみると水位はなんと10cmを切っている。こりゃあダメだ。もう完全に諦めムードだけど、取っておいた本命ポイントをウェットフライで探ってみる。


しかしヤマメが釣れただけ。もうこれ以上粘っても無駄だと判断し、移動を決意。


近くの薬王堂で買い出しを済ませ、344号線の山越えルートで鮭川方面に行ってみる。鮭川もここのところ減水が進み、もう完全にローウォーターコンディションになっている模様。11時半ごろ、1時間程で到着。昼食を済ませてから今シーズン初めてとなる鮭川での釣り開始。


ポイント確認を兼ねて手早く回っていく。こちらは水温15℃とやや高め。代掻きの影響かかなり濁っている。底石もヌルヌルで気を抜くとズッコケそうになる。クリアで清涼感漂う日向川とは大違い。


それにしても今日は天気良すぎ。日差しがキツい上、内陸のこのあたりは暑い暑い。それでも数ヵ所回ってみたけど全くダメ。釣れそうな気配なし。


休憩を挟んで18時半までやってみたけど、最後のポイントでヤマメっぽいアタリが数回あっただけ。この状況では鮭川も厳しそうだ。代掻きが始まる前の朝方勝負か。4月は水が多すぎて苦労したけど、今回は水が少なすぎ。もう少ししたら赤川が良くなりそうなので、そちらに期待するか。