今年も確定申告の時期になりました。
いつもなら書類が揃うのを今か今かと待ち構えていたところですが、今年から住民税申告不要制度がなくなり、大した還付金は期待できないので何だか億劫なだけの作業になりました。それでも本格的に確定申告が始まる2月15日より前に手続きしたほうが少しの還付金でも早く振り込まれそうなのでさっさと済ませることに。2024年2月5日(月)、この日は午後からここ南関東でも雪の予報が。
ふと窓から外を見てみると大粒の牡丹雪が降り始めていました。まだ道路には積もってないけど、明日朝まで降り続く予報なので朝には雪景色になっているかも。ということで外出もできない(したくない)し、重い腰を上げて確定申告の作業に掛かりました。
昨年は税引き前で180万円ほどの配当収入があり、3年前からの繰り越し損が80万円ちょっとくらいあるので、特定口座を申告すればそこそこの還付が見込める。ただ、上記の通り住民税と分けて申告することができなくなったので、申告してしまうとそれ以上の住民税と国民健康保険が課されそう。
ということでやはり特定口座は申告せず、給与収入だけ申告するすることにしました。昨年の給料は30万円弱だったので基礎控除だけで所得は0円に(一応控除対象の国民健康保険と国民年金も入力はしましたが)。給料から引かれていた9千円弱が還付されることになりそうです。
昨年は損出しして株式の譲渡損益は最終的に数千円程度のプラスになっており、申告分離課税で譲渡損益だけ申告すればその分に課税されたもう数百円還付金が増えそうだったけど、ややこしくなるので止めときました。
私の場合、管理が面倒なのでここ数年は運用をSBI証券にまとめてきたのですが、そうなるとSBI証券での運用結果を申請するかどうかの2択になってしまう。住民税非課税になるギリギリで申告できるようにもう少し証券口座を分けて運用したほうがいいのかも、と思い始めた今日この頃です。
ちなみに翌日2月6日朝の状況。湿ったシャーベット状の雪で、道路は大方とけていましたが結構積もりました。それにしても寒い。まさに一年で一番寒い時期に帰国してしまった感じ。旅行に行く時期を間違えました。来年は1月下旬~2月中旬を中心にして計画しようと思います。