2018年9月26日水曜日

2018年9月韓国旅行(釜山編①)

3日目の9月15日(土)、雨はようやく上がったようだ。
朝食は昨日見つけた、大邱駅前にあるチェーン店っぽいトースト屋T.morningに行ってみた。トースト3000wをテイクアウトで注文して待っていると、まだ8時前だったけど、開店は8:30からと書いてあるのが目に入った。でも店員のおばちゃんは文句も言わず対応してくれてよかった。

今回初めて見かけたトースト屋のT.morning

釜山への移動は午後からなので、宿をチェックアウトして再び町を散策に出掛けた。桂山聖堂は韓国2大聖堂の一つだとか。

韓国2大聖堂の一つ、大邱の桂山聖堂

その向かいには、同じような形だけどもっと新しくて巨大な建物があった。

名前は知らないけど目立つ、巨大な聖堂

昼食はまたしても西門市場。今度は市場奥に並んでいる、具材をカウンターに積み上げて飾っているお店でビビンバを食べた。

大邱西門市場で食べたビビンバ

みそ汁とキムチのほかにも色んな付け添えがついて5000w。自分でコチジャンを追加して味を調整する。これもおいしかった。




ムグンファ号で釜山に向かう

午後からはムグンファ号で釜山に移動。大邱から釜山へは、KTXが早いし、安いのは高速バスだけど、バスは大邱が東大邱のバスターミナル、釜山は地下鉄1号線の終点、町の北のはずれにバスターミナルがあるのでちょっとアクセスが面倒。個人的にはムグンファかセマウルで行くのがお勧めです。

釜山駅前の広場は工事中だった

釜山駅からは歩いてチャガルチ市場方面に向かう。大体30~40分くらい。今回はチャガルチ市場近くでまだ泊まったことがない旅人宿に行ってみた。

釜山チャガルチ市場の西側にある旅人宿

ここは1階が夜のサービス用、2階が宿泊用みたいなところで、1泊15000wって言われたけど、2泊で25000wに値切って泊まることにした。

旅人宿の部屋。狭いけど結構快適。

ここは2畳くらいの部屋でちょっと狭いけどテレビ付き。私の場合、釜山では朝食は近くの露店でクッパ、昼は出掛けて適当に市場か食堂で、夜はこれもチャガルチ市場近くの焼きサバ横丁(私が勝手にそう呼んでいるだけですが)で焼きサバ定食を食べ、最後に南浦洞の屋台で何かをつまんで帰るというのがパターンになっている。なので早速焼きサバ横丁に出掛けた。焼きサバ横丁は、地下鉄チャガルチ駅6番出口付近にあり、掘っ立て小屋風の建物に同じような焼きサバ食堂が4軒並んで入っているので勝手にそう呼んでいる。その中でその時の気分で適当に入る。席に着くと何も言わなくても出てくるのがこれ。

釜山焼きサバ横丁の焼きサバ定食

基本的にはどの店もこんな感じで焼きサバにスンドゥブのようなチゲとみそ汁、キムチ数種類が付く。慣れてくると、サバの焼き加減とかみそ汁の塩加減で好みの店が決まってくる。去年までは4500wだったけど、今回は5000wに値上がりしていた。それでもコストパフォーマンスは抜群で、満足度は高い。食後は南浦洞をぶらついて屋台でおでんをつまみ(2個で1400w)、帰りに近くのハナロマートでマッコリ(1000w)を買って宿に戻った。

ハナロマートで買ったマッコリ

関連記事:2018年9月韓国旅行(大邱編②)
関連記事:2018年9月韓国旅行(釜山編②)

にほんブログ村
人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿