2019年1月1日火曜日

家計簿(2018年12月)

あけましておめでとうございます。
ここのことろ年末と正月は実家で過ごし、その後どこかに旅行に行って帰ってくるというパターンが多かったのですが、セミリタイア中の現在、年末年始は引きこもり生活です。大晦日の昨日は生命保険の資料請求の特典で貰ったケンタッキーフライドチキンを久しぶりに食べ、ささやかな幸福感を味わって2018年を締めくくりました(レシートを貰うと490円分だったので本当にささやかでしたが)。


ところで今日は2019年元旦。かと言って特に今年の抱負とか目標を書くわけでもなく、このブログは普段通り淡々と書いていくことにします。今回は2018年12月の収支をまとめました。

  1. 収入:22100円
  2. 支出
  • 家賃:33300円
  • 水道光熱費:4600円
  • 通信費:2100円
  • 食費:13600円
  • 雑費:17900円
  • 医療費:ー
  • 交通費:700円
  • その他:4900円
  • 合計:77100円(百円未満は四捨五入、税・社会保障費は含めず)

収入は日本株と国内ETFの配当金がほとんど。あとは20日にウエルシアで購入した約6500円分は全額Tポイント払いなので収入と支出両方に計上している。


支出に関しては、水道光熱費は11月使用分で、半分家にいなかったので少し安くついている。12月、1月はガス代が跳ね上がりそうなので目標の5000円を超えてしまうかも。雑費では自転車関係のアクセサリーをまた結構買ってしまった。もう少しいじりたかったけど予算オーバーなので踏みとどまった。と言いつつ、どのみち今月にやってしまう予定ですが。あとは最後のふるさと納税分をその他に計上(5000円分‐ポイント払い)。

目標生活費75000円/月に対して約77000円。ふるさと納税は税金の先払いみたいなものなので、それを差し引くと約72000円でまずまずの結果だった。この時期はほとんど車に乗らないので交通費(ガソリン代)が掛かってないのが大きい。だけど先日久しぶりに運転しようとすると、何とかかかったものの、ほとんどバッテリーが上がりかけていた。また月末からしばらく旅行に行く予定なので、どうするか悩ましい。冬の時期はバッテリーを外しておいたほうがいいんだろうか?

資産管理は1~12月で管理しているけど、家計は税金の関係もあり、4~3月で管理することにしている。なのでこのタイミングで特にまとめたりする予定はないけど、時間差があるのはややこしい気もしてきたのでもしかしたらこの先家計も1~12月管理に変えるかもしれません。

関連記事:家計簿(2018年11月)

にほんブログ村 
人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿