2020年8月末時点での資産状況をまとめました。
退職してからある程度お金の出入りが落ち着いた2018年6月時点での資産額を基準に、毎月の推移を記録しています。
参考記事:セミリタイア後の資産推移(2020年7月)
2020年8月末時点での資産推移
8月はアメリカ株が歴史的な上昇を見せてS&P500指数も史上最高値を更新。ここにきて安倍辞任で円高が進み、やや水を差された感もありますが、私の資産もとうとう自分史上最高値を更新しました。
総資産から当面の生活費を除いた運用資産のポートフォリオは、
※年初来:+2.9%
となりました。運用資産もこれまでの自分史上最高値だった昨年末比で+2.9%と大幅上昇。春のコロナショック真っただ中ではまさかこんなに早く株価が回復するとは想像もできませんでした。
もちろんこんな上昇がいつまでも続くわけはなく、いづれ調整を余儀なくされるでしょう。あるいはこのままバブル化していくのか。どちらにしても淡々と機械的に運用していきたいところです。
退職してからある程度お金の出入りが落ち着いた2018年6月時点での資産額を基準に、毎月の推移を記録しています。
参考記事:セミリタイア後の資産推移(2020年7月)
2020年8月末時点での資産推移
- 前月比:+2.7%
- セミリタイア後の資産推移:+9.9%
8月はアメリカ株が歴史的な上昇を見せてS&P500指数も史上最高値を更新。ここにきて安倍辞任で円高が進み、やや水を差された感もありますが、私の資産もとうとう自分史上最高値を更新しました。
総資産から当面の生活費を除いた運用資産のポートフォリオは、
- リスク資産:69.2% (前月比:+1.0%)
- 無リスク資産:30.8% (前月比:-1.0%)
※年初来:+2.9%
となりました。運用資産もこれまでの自分史上最高値だった昨年末比で+2.9%と大幅上昇。春のコロナショック真っただ中ではまさかこんなに早く株価が回復するとは想像もできませんでした。
もちろんこんな上昇がいつまでも続くわけはなく、いづれ調整を余儀なくされるでしょう。あるいはこのままバブル化していくのか。どちらにしても淡々と機械的に運用していきたいところです。