2020年11月3日火曜日

三国峠からムジナ平へ~ぐんま県境トレイル白砂山山行2020年10月(1日目)

 2020年10月26日(月)、三国トンネル手前のパーキングスペースで朝を迎える。

さすがに標高1000mを超えるこの場所でいつもの車中泊装備では寒すぎた。夜中にザックからウィンドシャツを引っ張り出して羽織って何とかしのいだ。


まだ暗いうちに年配者と思われるパーティーがやってきて出発していったが、私は明るくなってから行動開始。6時前に起きて朝食を済ませ、6:45出発。なかなかのいい天気。


三国峠に向かう道はもう少しトンネル寄りだったような気がしたが、よくわからなかったのでパーキング近くまで戻ってコンクリートの切れ目から登山道に入った。


しばらく登っていくと立派な東屋とトイレが。やっぱり遠回りの道を進んでいる模様。


それでも気持ちのいい道を進んでいくと、


7:31トンネルからの道と合流。


無駄に30分、2kmほど歩いてしまったけどまあ仕方ない。ちなみに帰りに確認したところ、三国峠への直通路の入り口は橋を渡ったトンネルのぎりぎり手前にありました。


7:35三国峠に到着。ここからは稲包山方面に進む。


しばらく登ると眼下に私の車も見えた。


鉄塔が邪魔だけど、尾根伝いに続く道。


三国山、平標山方面を振り返る。天気はいいけどやや雲が多く、平標山と仙ノ倉山は雲に覆われている。


7:56長倉山に到着。


それにしても紅葉がすごい。


中腹では今が見ごろの感じ。


8:39キワノ平の頭に到着。


笹の緑と紅葉のコントラストがきれい。


見事に真っ赤なモミジ。


相変わらず鉄塔が邪魔だけど、先に見える尖った山が稲包山か。


こちらは黄葉。何の木は知らないけど。


ようやく山頂が近づいてきた。


9:43稲包山に到着。出発から約3時間、思ったより時間が掛かった。


歩いてきた三国山方面。さっきよりかなり雲が増えている。雲はすごい速さで日本海からやってきている模様。去年の嫌な思い出がよぎってちょっと不安になる。


少し戻って分岐点から三坂峠方面に進む。


稲包山を振り返る。


この辺りは初めてなので位置関係が掴めず、どの山を登っていくのかよくわからない。


北側の雲間に虹が。これは吉兆か、それとも。。。


10:27三坂峠に到着。ここで休憩しようと思っていたけどただ道の途中に道標があるだけ。


少し進んだところでこの日最初の休憩にした。今回はグラナイトギアのヴァ―ガ2というザックを持ってきた。50LクラスのザックではゴーライトのJam2というザックがお気に入りだったけど、2018年の沖縄バックパッキングでストラップの縫い目が裂けてしまったのだった。

一応自分で補修したけど強度的にちょっと不安があるので、改めて前回のヴァ―ガと今回のヴァ―ガ2をテスト。結果的には背面にポケットもあるヴァ―ガ2のほうが使いやすいかな。これから50Lクラスのザックはこれがメインになりそう。

それはさておき、朝食の残りの食パンを食べてエネルギー補給。再び歩き出す。


すると間もなく10:54新道との分岐点に到着。いよいよぐんま県境トレイルの新道に入る。白砂山までは11km。


道は笹を刈り払ったような歩きやすい道。


気持ちのいいトレイルが続く。


前方に高い尾根が見えてきた。そうか、あの主稜線に移って西に進むのかな。


日が出るとポカポカ陽気だけど、日がかげるとすぐに冷たい北風が吹きつける。


途中石と木の根で歩きにくい谷筋を登り、


さらに登っていくと樹林帯を抜けて笹の尾根に出た。


こういう雰囲気も結構好きなんだよなあ。


しかし再び樹林帯に入ったところでとうとう雨が降り出した。やれやれ。すぐに止みそうな気もしたけど、本降りになる前に雨具を着ることに。今回はケープ型のポンチョを持ってきたのでザックごとさっと羽織れる。


12:46セバトノ頭に到着。あれっ、水場入り口まであと10分か。


ということで意外に早く、12:50水場への分岐点に到着。幸い雨も止んだのでポンチョを脱いで給水に行く。


枯れることもあるとのことで少し心配だったけど、この日は十分な水量があった。


再び青空が覗く。


そして程なく、13:10ムジナ平の避難小屋に到着。思ったよりもだいぶ早く着いてしまった。


避難小屋は小じんまりとしているものの、新しいせいか群馬の避難小屋にしてはかなり立派。


避難小屋の周りも笹が刈り払われていて、一応テント場のようになっている。刈り払われているだけで笹の根は残っているので、決して快適なテント場ではないけど、せっかくなのでやっぱりキャンプしよう。


今回はインテグラルデザインの8×10フィートのタープを持ってきた。8×10フィートは1人用としてはちょっと大きすぎだけど、


こんな感じでエンドではなく1個手前のタイアウトをペグダウンして余りを中に折り込むと防風性が上がって寒い時期でも過ごしやすくなる。


こうすると6×10フィートサイズのハーフピラミッドで一人でもちょうどいいスペースができる。


まだ時間があるのでこれから白砂山まで往復しようかとも思ったけど、明らかにガスが増えてきているのでやめておく。ぐんま県境トレイルのコースタイムはかなり余裕をみた時間っぽいので、明日午前中に白砂山を往復できれば明日中に下山できそうだし。


ということで今回は忘れずに持ってきたインスタントコーヒーとクリームオーでおやつタイム。


時刻はまだ14時前。ラジオを聴きながら時間をつぶし、暗くなってきた17時前からお待ちかねのディナータイム。


今回はいつもの辛ラーメンではなく、初めて見かけた辛ラーメンキムチというのを買ってみた。


そして今回はイカ風味の天かすを投入!エビ風味にしようかと思ったけどまさかの売り切れだったのだ。


ボリュームたっぷりハイカロリーの夕食完成!


そして夜は更けていく。食後は持ってきた柿ピーとウイスキー。明日はいい天気になりそうな予感がするけどどうだろう?


0 件のコメント:

コメントを投稿