2021年11月2日火曜日

セミリタイア後の資産推移(2021年10月)

2021年10月末時点での資産状況をまとめました。
退職してからある程度お金の出入りが落ち着いた2018年6月時点での資産額を基準に、毎月の推移を記録しています。

参考記事:セミリタイア後の資産推移(2021年9月)

2021年10月末時点での資産推移

  • 前月比:+3.8%
  • セミリタイア後の資産推移:+28.8%

10月のマーケットは前月からの調整の流れで軟調な展開で始まりましたが、好調な企業決算に支えられて再び上昇基調に。米国株は瞬く間に史上最高値を回復しました。ただひとり気を吐くマイクロソフト(MSFT)を除いて私のポートフォリオはまだまだ大きく出遅れ。

ドル建て資産は高値だった今年8月に遠く及ばない状況が続いていますが、ここのところ急速に進んだ円安のおかげもあって円換算の資産は自分史上の最高値を更新してくれました。総資産は前月比+3.8%と大きく上昇。

総資産から当面の生活費を除いた運用資産のポートフォリオは、

  • リスク資産:74.1% (前月比:+1.6%)
  • 無リスク資産:25.9% (前月比:-1.6%)
   ※前月比:+4.0%
   ※年初来:+14.7%

となりました。こちらも前月比+4.0%と大幅上昇。iDeCoスイッチングのおかげもあって資産比率はほぼ目標通りになりました。今年はここから年末に向けてリスク資産比率を75%まで高めていく予定。

ただマーケットはこの先テーパリング、利上げと株価にはマイナス要因のイベントが目白押し。日本では総選挙が終わりました。新しい日本型の資本主義とはいうけれど、一向に具体的な姿が見えてこない岸田政権の自民党。

片やばらまきばかりを掲げて長期的な展望がなさそうな野党。どっちもどっちだけど私はとりあえず変化が必要と思い、立憲民主党に投票してみましたが結果は自民党圧勝。多くの人がこれまでの安倍・菅政権を評価しているということなのでしょうか?

まあ、投資家としては悪くなかったですけどね。早速昨日は日本株が爆上げしていましたし、もしかするとこのまま年末ラリーに突入か?ただ、これから年末に向けてはあまりポジティブなイベントはなさそうな気がしますが、どうなることやら。。。