2021年11月30日火曜日

釣りの部開始もいきなりアクシデント!~北部四国九州自転車旅2021年11月(2日目)

2021年11月24日(水)、夜中に何度か目を覚ましつつも、起きてみると既に6時。

ただ西日本のこちらではこの時間まだ真っ暗。明るくなってきたところで朝食がわりの甘いコーヒーミックスを飲む。


この日も冬型の気圧配置が続いて西風が強そう。そんなこともあり、今日は高松の東側を攻めてみることにする。


準備を整えて7時半ごろ出発。追い風気味ですいすい進む。ちょうど通学時間のため、小学生や自転車の中高生が多い。


そんな中まずやって来たのは古奈や。ここは7時から営業しているので朝食にぴったり。


しっぽくはないのでかけの小に巨大なあげを付けて310円。甘い出汁が染みたあげがうまい。


ここからは県道12号線をひたすら東に進む。


三木町に入って9時半ごろ多田製麺所に到着。しっぽくの小330円を注文。


コシのある太めの麺に肉の代わりに豆腐が入っているのが特徴か。なかなかうまい。


続いて自転車を押してすぐ隣のみきへ。


ここでもしっぽくびの小340円。ここはすだちと生唐辛子が付いた。もちもち麺にあっさり目のつゆ。唐辛子をかじりながらも辛さが足りないので一味を追加。ここまでのしっぽくでは、麺とつゆのバランスはここが最高かも。


まだ10時過ぎだけど既にお腹はパンパン。とりあえず午前の部はここまでにして、海に向かおう。進路を北に変えて適当に進むと峠越えの山道。


何とか登りきると最後はトンネル。


トンネルを抜けると海に向けて一気に降っていく。追い風も手伝ってほとんど漕がずに海に到着。ここは河口に隣接した小さな漁港。突き出した石積みの突堤の先端で釣ってみることに。


しかし、風が強すぎて回収したラインが飛ばされるうえ、手前がなだらかな傾斜になっているようで足元で根掛かりが頻発。無反応のまま移動することに。するとここで思わぬアクシデントが。石につまづいて転けてしまい、その勢いでフライロッドを落としてしまう。


一見少しキズが入っただけに思われたけど、別の場所で釣りを再開すると、ストリッピングガイドのフレームが割れてリングが取れているではないか!


あ~あ、なんで旅先だとこうもいつもは起こらないアクシデントが起こるのか。とりあえずリングをそっとはめて騙し騙し釣り続けるも、やはり反応なし。さらに移動して牟礼漁港にやって来た。


ここも釣れそうにはないけど、大小ストリーマーのドロッパーシステムで探っていると何かがヒット!


釣れたのは真鯛!四国の一発目はさい先よく縁起物の魚だった。その後も反応はあるものの、2回連続でバラシ。リードをシュリンプ系に換えてみたもののそれまで。風がさらに強まってきた13時半ごろ釣りは終了。


戻りながらうどん午後の部に行こうと国道11号線を西に進む。たどり着いた讃岐麺児はすでに営業終了。その後もうどん屋はあるものの、もう一つ決め手に欠けてスルー。


この日の最後は昨日よかったたにもとにしようと逆風の中必死に自転車を走らせるも、ようやくたどり着いた15時半にはここも終了済み。ガックリきたけど執念で昨日休みだった田村に賭けてみることにしてさらに自転車を走らせる。

途中セリアでロッド修理用に瞬間接着剤を買って16時半ごろ到着。しかし無念にもまたしても閉まっている。ここは19時まで営業とあるのでもしかしたらもう営業してないのかも。


もう2食は行けそうなところ不完全燃焼で失意のまま夕暮れどきのキャンプ場に戻った。夕方になってようやく風も収まった。風呂にでも入って夕食は自炊とするか。


ここは同じ敷地内に温泉があるのだ。やって来たのは白鳥温泉。
520円とまずまずの料金。ここはボディーソープはあるけどシャンプーはなし。ボディーソープで髪も洗った。お湯はぬるめ、この時期だともう少し熱い方がよかったかな。


さっぱりしたところでキャンプサイトに戻り、炊事場で洗濯。


ここは明るい電灯があるのでロッドの修理もやっておく。


刷毛塗りタイプの瞬間接着剤をガイドフレームに塗り、リングを嵌めてとりあえず修理完了。しばらくはこれで持ってくれることを期待。そしてお待ちかねの夕食。


レトルトのミートボールを温めつつご飯を炊いてミートボール丼。思いの外ショボいけど、3袋で118円だったのでこんなもんか。最後にインスタントの味噌汁で締めた。ということでちょっと不完全燃焼ながらも充実した一日が終了。うどん屋は閉まるのが早いので、午前中が勝負かな。

今日のうどん

古奈や かけ小 あげ 310
多田製麺所 しっぽく小 330
みき しっぽく小 340
合計うどん3杯 980

この日の走行距離:66.0km


0 件のコメント:

コメントを投稿