2022年2月11日金曜日

引越し2022費用まとめ

 ようやく引越しが完了しました。

まだまだ部屋は片付いてないけど、とりあえず停滞していた活動(といっても釣りに行くくらいですが)もぼちぼち再開していこうと思います。その前に私的忘備録として今回の引越し代のまとめ。

前回引越したのは会社員を辞めて東京西部から千葉県北西部に移った2018年5月。もうよく覚えていないけど、そのときは確かあまり考えずに価格comで見積りを取って一番安かったプロロという業者に頼んだような気がする。

私は一人者としては荷物が多いほうだと思うけど、その頃はちょうどヤマトを先駆けにして運送会社が一斉に値上げし始めたころで、6万5千円ほども掛かった。今回はさらに狭い部屋のスペースを有効活用するために導入したロフトベッドまである。

ただ今回はかなり近距離なので、最悪ある程度は自分で運ぶとして、とにかく安く済みそうなところをじっくり探してみることにした。首都圏の単身引越しを安く手掛けているようなところもいくつか見つかったけど、私の住む地域だと割高になってしまうようで断念。

そんなときに見つけたのが「くらしのマーケット」というサイト。

くらしのマーケット

個人でやっているような業者が登録しているみたいで、条件を入力していくと数社から概算の見積りが出てきた。その値段は2万円弱くらいから。ただ最安の業者は神奈川あたりから来るようで、そうなると別料金を取られたりしそうなので近場の千葉県内の業者と連絡を取ってみることに。

業者との連絡はスマホのアプリでやり取りすることになる。まずメッセージで簡単なやり取りをしたのち、アプリの通話機能で打ち合わせをして条件が折り合えば契約となる。今回の値段はアパートの2階から2階への引越しで24400円。

私が申告した荷物、一応2トントラックに積み込めそうだけど、やはりロフトベッドは搬出・搬入の問題で分解するしかなさそう。今度の引越し先は結構広いのでもはやロフトベッドは必要ないのだが、もったいないので持って行くことに。

とりあえず大物から積めるだけ積んでもらって、入りきらないやつは後で自分で運ぶという条件で上記の値段でやってもらうことにした。大手の業者だと段ボール込みの値段だけど、こういうところだと自分で手配するしかない。

ここのところ狭い部屋に住んでいたおかげで本とかCDの大半は展開できずに引越しの段ボールのまま積み上げている。ただやはり段ボールは必要なのでネットで調べてこちらの業者から購入することに。

アースダンボール

ここは見つけた中で最安というわけではなかったけど、下の1人用段ボールセットが余計なものが付いておらず、安い上に送料無料なので注文。

ダンボール引越しセット(1人用)

1セット大と中の段ボール5枚ずつで2079円。とりあえず1セット購入し、案の定足りなかったので後からもう1セット追加。最初から2セット買ったほうが若干安いけど、送料が掛からないので1セットずつ注文したほうが無駄が出ないような気がする。

引越しの日取りが決まったのが3週間前。時間に余裕があり過ぎたものの、気持ちの余裕はなく、荷物の梱包が終わったのが前日午前中。やはりいくら時間があっても直前にならないとエンジンが掛からない。

そして前日午後から懸案のロフトベッド分解に掛かった。このロフトベッド、スチールパイプ製でクソ重く、組み立ても一人では大変なうえ、部屋が狭いのでかなりてこずった記憶がある。その甲斐あって狭い部屋を有効活用できて、この4年近く大活躍だったのだが。。。


そんなわけで分解作業も気が重い。それでも翌日朝には業者が来るのでやらないわけにはいかない。気合を入れて作業開始。ベッドの下に格納してていたプラスチック製の衣装ケースを仮置き台にしたりして何とか前後のフレームと天板の切り離しに成功。


完全に分解すると組み立てがまた大変なので、とりあえず引越し屋が作業できそうなこのへんでいいだろう。そうして迎えた引越し当日、無事2トントラックに収まり、近場ということもあり搬出・搬入含めて1時間半ほどで完了。その日の午前中には新居に移ることができた。

ただ今度の部屋は結構広いので、わざわざロフトベッドを使うまでもない。なので一応配置のイメージは決めていたものの組み立てる意欲がわかず放置。今はとりあえず分解されたベッドの傍らで、以前雪山で使っていた冬用ダウンシュラフで寝ているところ。


このシュラフ、890gと冬用としては超軽量だけど-10℃くらいまで耐えられるほどなので布団よりもむしろ快適。当面このままシュラフ生活が続きそうで怖い。それはともかく、今回の引越し代としては、特に追加費用などは掛からず、


  • 引越し代:24400円
  • 段ボール代:4158円
  • 合計:28558円


と前回よりも大幅に費用圧縮に成功。ただ、反省点としてはもう少しいろんな業者から詳細見積もりを取って比較すればもう少し安く抑えることができたかもしれない。これにアパートの契約に掛かる諸費用や家財道具買い替えなどもあって全部で12万円くらい掛かってそう。

そこは今回の引越しで家賃がかなり下がるので、今年中に元が取れる見込み。なので年間予算は変更せずになんとか済ませたいと思っている。あとは今日の午後立ち会う予定の前の部屋の引き渡し。

何事もなければ敷金のほとんどが返ってくると期待しているのですが、いろいろと難癖付けられて追加負担とかならなければいいのだけど。。。どうなることやら。どっちにしても、セミリタイア生活5年目の今年、心機一転して新たな段階に突入していきます!