2022年6月23日木曜日

赤川から日向川、さらに鮭川へ~2022年山形遠征記3(5日目)

 2022年6月16日(木)、雨は夜の間断続的に降り続いたようだが、朝には天気は回復。

予報は外れてこの日は持ちそうな雰囲気。赤川の水位は変化なし。今日も5時頃には起きたのだが、さっぱりやる気が出ず、釣りたいポイントも思い浮かばず、なかなか川にいく気にならない。


8時過ぎ、ようやく重い腰を上げて川に向かった。最早釣れそうな気がしない赤川、それでも一番釣れそうなポイントに入ってみたもののヤマメのアタリもなし。次は今回まだ入っていなかったポイントに向かったところ、まさかの先行者。これで気持ちが切れて移動を決意。


ただ、釣りたい川が思い浮かばない。各河川の水位を確認したところ、日向川はそれまでの超渇水から普通の渇水くらいには増えている。とても魚が動くようには思えないものの、多少は活性が上がっているかも、と期待して日向川に行ってみることにした。


途中の薬王堂で買い出しを済ませ、11時頃日向川に到着。この時期の日向川、釣れるかどうかよりもまずは水辺にたどり着けるか。とりあえず本命ポイントに向かったところ、雑草が背丈の倍くらいまで生い茂っていたけど辛うじて踏み跡が残っており、何とかたどり着くことができた。


水は少な目だけど水温は15℃、若干濁りがあって悪くない雰囲気。まずはウェットフライでやってみる。しかし期待に反してヤマメの反応もない。念のためストリーマーに替えてもう一流ししてみたけどやはりダメ。そう甘くはないな。


昼食を挟んで2ヵ所目に行ってみたところ、水位は変わらないのになぜか濁りがキツくなっている。透明度20cmといったところ。一応竿を出してみたけど全く釣れそうにないので途中で止め。濁りが取れるまで粘る気にもなれず、今回の日向川チャレンジは呆気なく終了となったのだった。


次は比較的近場の鮭川に行ってみることに。山越えの344号線ルートで真室川町方面へ。15時頃到着。やはり鮭川は水温が18℃くらいと高めながら水はクリアで少なすぎず、こちらも悪くない雰囲気。ただ今年の鮭川はなんか釣れる気がしないんだよなあ。。。


案の定最後にウグイが釣れただけで終了。18時半頃納竿とした。その前に入った瀬のポイントで良型のヤマメっぽいアタリがあったけどまたしても乗らず。例の10番フックを使っているのだが、やはりフックに問題があるのか。ということでこの日もノーフィッシュで終了となった。