2022年10月10日月曜日

見晴から尾瀬沼・沼田街道経由で七入まで~尾瀬周遊縦走2022年9月(3日目)

 2022年10月1日(土)、この日は尾瀬のベースキャンプ地、見晴のテント場で朝を迎えた。

やはり熟睡はできなかったけど、それでも昨日の18時ごろから寝て休養十分な5:20ごろ起床。今朝の最低気温は5℃くらい。昨日に比べると慣れたせいもあるのか寒さはそれほど感じなかった。


もう明るくなってライトがなくても作業できそうなので、まずは朝食の味噌ラーメン。


食後にコーヒーを味わって撤収。


荷物をまとめて6:33見晴のテント場を出発。まずは尾瀬沼を目指す。この日は尾瀬沼を経由して沼田街道で七入駐車場へ、という計画。


見晴から尾瀬沼へはゆるやかな登りだけど大したことはない。


7:30尾瀬らしい開けた場所に到着。白砂田代だろうか。


今日もほんとにいい天気。今回も天気に恵まれて非常に充実した時間を過ごせた。


再び樹林帯の木道歩き。


そして7:44尾瀬沼の端、沼尻に到着。


ここからしばらくは右手に尾瀬沼を眺めながら進む。


この辺りが浅湖湿原だろうか。


日本じゃないような景色。


8:23尾瀬沼ヒュッテと沼山峠の分岐点。沼山峠方面に進む。


最後に燧ケ岳を拝むことができた。


もう樹氷(というか草氷か)ができている!


これで尾瀬ともお別れ。


ここから沼山峠に向けて少し登っていく。


9:05沼山峠の休憩所に到着。


この辺りで休憩するつもりだったが、まだお腹は減ってないのでトイレを借りてそのまま出発。


ここからはようやく木道から解放されて地道を下っていく!


気持ちのいい広葉樹の樹林帯歩き。


やがて沢沿いに出て何度か橋を渡りながら下っていくが、


途中崩落箇所あり。ルートが分からず、渡渉しながら沢沿いを下ったけど、


どうやら山側にう回路があった模様。分岐点を見逃してしまったようだ。沼山峠から下る場合は注意したほうがよさそう。


一旦沢を離れて今度は針葉樹の森を進む。


その後印象的な形状の橋を渡ると、


後は林道歩き。そうして10:45、土曜なのにガラガラな七入の駐車場に到着。


お疲れ様でした!今回のルート、8割がたは木道歩きでいい加減足の裏が痛くなってきたけど、やっぱり尾瀬はよかった!ラジオとヘッドライトの忘れ物は痛かったけど、これ以上考えられないくらいの天気に恵まれて楽しく快適に過ごすことができた3日間だった。

この日の歩行ルート(Yamakei onlineにて作成)

やっぱり私は森林限界の上の稜線歩きのほうが好きだけど、ほかでは味わえない変化に富んだ景色が見られたし、本当に来てよかった。せっかく日本に住んでいるなら、一生に一度くらいは来たほうがいいと思う。

意外に良かったのが鳩待峠から富士見峠までの鳩待通り。いずれ今回省略した、富士見峠から尾瀬沼の区間も取り入れたルートを組んで再訪したい。それにしても今年は天気に恵まれているおかげでいつになく山熱が高まっている。もう一回くらいどこかに行きたいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿