2日目の2022年11月16日(水)、この日は昨日最後に入った漁港からスタート。
6時前に起き出し、準備して6:45 ごろから釣り始めた。この日は朝からいい天気で、日が昇り始めたときは風もなく絶好の釣り日和と思われたのもつかの間、すぐに強烈な北風が吹き始めた。風に耐えながら一通り探ってみたものの案の定反応なし。どうも最近この辺りは調子悪いなあ。粘ってもダメそうなので諦めて移動する。この後はいつものようにカマス港に行くつもりだったのだが、まだ早いのでちょっと気になっていた場所を覗いてみることに。
やって来たこの場所、フライでは釣りにくそうなので敬遠していたのだけど、今シーズンまだ顔を拝んでいないメッキ狙いで入ってみた。後に電線があってほとんどバックスペースがないのだが、こういうときのために改造して作ったショートヘッドのインタミフルラインなら何とかなるか。
すると2投目に早速ヒット!ミニサイズだけど嬉しい今シーズン初のメッキ。やっぱりいました。
ちょっとサイズアップ!その後も連続ヒットとはならないまでも、ポツポツと追加していく。やはりメッキは高速リトリーブが肝で忙しないけど、小さくても小気味いい引きで楽しめる。
この日はストロークを長めにした速めののリトリーブが効いた。時折フグを交えながらも久々のメッキ釣りを堪能。満足したところで時刻は11時、早めの昼食を済ませてカマス港に移動することに。
まずはマゴチポイント(の近く)に入ってみたけど反応なし。まだ早いけど本命ポイントに行ってみる。するとガラガラでどこでも釣り放題。ひょっとしてこれは釣れてないということか?私的一級ポイントに入って念入りに探ってみたけど全く反応なし。
地元のじいさんによると、昨日は釣れたらしいのだけど今日はサッパリとのこと。2週間前はあんなに釣れたのに。。。回遊魚の釣りは魚の群れ次第。今日は運悪くハズレみたい。ただ、経験上カマス港が釣れないときに釣れるのがカマス港2。ここはカマス港2に賭けてみる。
行ってみるとこちらは賑わってはいるものの何とかフライロッドを振れる場所を確保できた。すると最初こそアタリがあっても掛けられず苦労したものの、タナやリトリーブ速度が掴めると1キャスト1ヒットのお祭り状態に。
引き味こそいまいちだけどやっぱり楽しいカマス釣り。この時間帯は風も収まって最高の釣り日和となった。それでも16時頃には反応が鈍くなる。
試しにフライを大きいストリーマーに替えてファーストリトリーブを試みると反応が復活。ここでいつもとは違う手応えの魚がヒット。これは何だ?ひょっとするとスレ掛かり?
上がってきたのはカマスだけどちょっと様子が違う。この背中の虫食い模様、これはいつものアカカマスではなくタイワンカマス?サイズも良かったけど心なしか引きも強かったような気がした。その後もう1、2匹ほど釣れたところで反応が途絶え、16時半頃納竿とした。
こちらがゆるいカマス釣りを堪能しているそばではこんな釣果も。泳がせ釣りで釣れたとのこと。恐るべし南房総。いつかこんなのを釣ってみたいものだ。とは言えこちらも午前中のメッキ、午後のカマスと非常に充実した一日となった。