2024年11月末時点での資産状況をまとめました。
参考記事:セミリタイア後の資産推移(2024年10月)
2024年11月末時点での資産推移
- 前月比:-3.0%
- セミリタイア後の資産推移:+95.1%
トランプの再選に終わった大統領選を経て米国株式は概ね順調に推移。S&P500はこの1カ月で6%近くも上昇しました。ただ私のポートフォリオは苦戦を強いられており、更に円高も重なって前月比-3%と大きく下落。総資産から当面の生活費を除いた運用資産のポートフォリオは、
- リスク資産:81.0% (前月比:-0.8%)
- 無リスク資産:19.0% (前月比:+0.8%)
※年初来:+21.7%
と、こちらも前月比-3.1%と大苦戦。トランプ政権も高々4年のことなので、その間株価がどうなろうが大勢に影響はありませんが、パリ協定離脱とか、WHOへの拠出停止とか、いろんなところでいちいち波風を立たせるのがストレスになるんですよね。さて来年はどうなることでしょうか?