2025年7月22日火曜日

まずはハノイ経由でインド・デリーへ~インド・パキスタン旅行2025(1日目)

 2025年7月15日(火)、いよいよ2025年の夏季旅行に出発する。

行先は昨年に続いてパキスタン。超絶的に居心地がよかったパキスタン、下痢との戦いに終始しそうではあるけど今回もパキスタン料理を満喫したい。それと、昨年何とか手掛かりが掴めたマス釣りも。

去年の反省から、梅雨明け直後の猛暑を避けるため梅雨明け前であろう7月中旬の出発としたのはよかったが、梅雨明け発表前の6月下旬から猛暑が続いてしっかり日本の夏を堪能させられる羽目に。ここ数日は急に涼しくなったが。。。台風5号の影響で雨の予報だったが、幸い出発時は雨は止んでいて助かった。


昨年はパキスタン国境に近いアムリトサル行きの便が安く入手できたけど、今回は高くなっていたので一番安かったベトジェットエアーでデリーを目指す。始発列車で成田空港へ。


6時半頃成田空港に到着。チェックインを済ませるとちょうどラウンジがオープンする7時過ぎ。朝からビールを頂く。その後セキュリティチェックで、未だ出番がない折りたたみピーラーが引っ掛かって止められたものの、没収は免れて無事通過。


9時半発の便でまずはハノイへ。成田からハノイまでは5時間ほどのフライト。何でそんなに冷やす必要があるのか、エアコン効きすぎでとにかく寒かったが、予定通り13時過ぎにハノイ・ノイバイ空港に到着した。


乗り継ぎ時間が6時間あるので一旦入国しようかと思っていたのだが、入国審査が激混みで気分が萎えて、空港内でおとなしく待つことに。持ってきた自作のおにぎりで遅めの昼食を済ませると、後はひたすら時間をやり過ごす。ノイバイ空港、イスはたくさんあるけど充電スポットが少ないのが難点。


でもそれ程混雑しておらず、まあまあ快適に過ごせた。デリー行きのフライトはほぼ定刻の19:40過ぎに出発。今度はそれほど寒すぎることもなく、現地時間22:40頃デリー空港に到着した。4時間半ほどのフライトだが、結構うとうとできたので割と早かった。


一人ひとりにやけに時間が掛かるが、外国人レーンは空いていたのでイミグレーションもまあまあスムーズに通過し、無事23時半頃インド入国完了。今回も到着ロビー国際線と国内線の間のイスを確保して夜を明かす。


IGI空港のフリーwifiはキオスクでIDとパスワードを発行しないといけないらしいのだが、結局キオスクが見つからないまま出てきてしまった。長い夜になりそうだが、まあ仕方ない。