2025年10月5日日曜日

フェニ2日目~インド・バングラデシュ旅行2025(11日目)

 2025年9月28日(日)、この日はインド・トリプラ州の国境に近いバングラデシュ東部、ダッカとチッタゴンを結ぶハイウェーの中間地点辺り位置するフェニという町で朝を迎えた。

蚊帳があるので安心していたHotel Gaziだけど、蚊帳の中に蚊が入り込んで苦戦。


蚊帳の中で蚊の猛攻に遭って全く眠れず、夜通し格闘しながら朝4時前になってようやく撲滅に成功。眠りに就いたのだった。そんなこともあって起きるとすでに9時を回っている。起きても体は重いし、お腹も張って体調はいまいち。


これから移動する気にはなれないので今日はここでもう1泊。午前中は昨日サボった旅日記作成作業をこなし、まだお腹は減らないけど13時頃一応昼食を食べておこうと出掛けることに。上の写真はホテルの向かいにあるJohiria Mosque。


とりあえずフェニの中央市場っぽいMunicipal Hawkers' Marketを目指して歩いてみる。フェニはなぜか未だに人力の自転車リキシャが多い気がする。


昼食は途中で見つけた小さな食後に入ってみた。


ここは魚料理が中心のよう。今日もヒルシャを選択。


ただ、体調不良で食が進まず、無理やり胃に流し込むことに。バングラデシュに入って1週間、ここまで自分でもびっくりするくらい体調がよかったけど、ついに本格的にヤバいヤツがやって来たか。。。


値段は120タカでまずまず。


食後のチャー。


ここは粉ミルクを使ったドゥチャーが15タカとちょっと高め。


賑やかなほうに歩いていくと、


市場エリアに到着。


肉や、


魚の生鮮市が続くが、


胃の辺りが気持ち悪くてじっくり攻め込む気になれず、チラッと見ただけで退散。


やがて空が暗くなってきて、今にも雨が降り出しそうな気配に足早にホテルに戻った。


すると案の定雷を伴った猛烈な雨。気分が優れないので午後はそのまま部屋で安静に過ごした。冷たい水を浴びる気になれず水浴びと洗濯は省略。お腹が張って相変わらず食欲がないので夕食も割愛。この日は早めに就寝した。お腹の具合、大したことなければいいんだけど。。。