長かった今年のGWもようやく最終日。
今年は改元をともなう10連休とあって、普通の会社員の方々にとっては年末年始のような雰囲気もあったと聞きます。でも私の場合はすでに毎日が日曜日の状態。今年のGWはどこに出掛けても混みそうなので働くことにしました。
とりあえず様子見で4月上旬にやってみたところ、それほどきつくもなく何とかなりそうな感じだったので、10連休のうち4日働いて1日休み、もう4日働く、という日程を組んでみたのでした。
参考記事:1年ぶりに働いてみた
ようやく昨日(5月5日)で終わったのだけど、正直にいってかなりしんどかった。体力的にはそれほどきついわけではないけど、なかなか時間が過ぎていかない。単発でやる分には全然問題ないけど、連続でやるとさすがにうんざりしてきました。
作業内容としては、上記の記事にも書いた主に通販向けの倉庫内作業。今回は検品ではなく、日によっていろんな作業に回されました。段ボール箱を組み立てつつ梱包ラインに補充していく作業、梱包された箱を台車に積み込む作業、それとピッキングと呼ばれる、オーダーごとに商品を集めてくる作業など。
アパレル系なので荷物が重いわけでもなく、作業としてはそれほどきついわけではないのだけど、やはり連続となると気持ち的に負担が大きいというか。。。同じ8日間働くにしても、3+3+2とかにしたほうがよかったかな。
とは言え、だれでもできるような簡単な作業をして時給1000円。覚えることも多そうなコンビニとかスーパーでのバイトに比べても、かなり条件はいいと思います。何より、自分の都合で好き勝手なスケジュールを組めるのが大きい。
自宅からは自転車で30分、車で行ってもいいところだったので、雨の日は車で行きました。駅からの送迎バスもあるのですが、時間が掛かりすぎるので初日以外はパスしました。このあたりもなかなか得難い条件だと思います。
給料は月末締めの翌月10日払いなのでまだですが、8日間働いて給料はおそらく6万5千円ほど。税金を引かれると実際にもらえるのは6万円弱でしょうか(税金は来年の確定申告で取り戻せると思いますが)。
会社員時代に比べるとかなり微妙な金額です。そして、働いた分が純粋にプラスアルファになるわけではなく、すでに収入40万円を前提にした予算を組んでいるので、今のところノルマを消化している状況。気分的にはここが大きいような気がします。
今年は金利や配当収入を除くと25万円ほど必要になる見込み。日給8千円とすると30日くらい働く必要があります。これまで連休前に働いた2日を加えると10日働きました。なのであと20日は働く必要があります。
ただ、それ以上働けば余剰資金ができる予定。今年は夏前と年末から来年年始にかけて長期旅行に出る予定ですが、余剰資金ができればもう1回くらいは旅行に行きたい。あと、こんな労働力不足の状況がいつまで続くのかはわからないけど、とりあえずの収入源ができたのは大きいですね。
連続でやると結構堪えるけど、単発ならそれほど負担にはならないのだし、どうせ家にいてもネットをしながらだらだら過ごすだけなので、これからも暇なときはぼちぼち働くつもり。ノルマをこなしつつ、プラスアルファに向けてやっていきたいと思います。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今年は改元をともなう10連休とあって、普通の会社員の方々にとっては年末年始のような雰囲気もあったと聞きます。でも私の場合はすでに毎日が日曜日の状態。今年のGWはどこに出掛けても混みそうなので働くことにしました。
とりあえず様子見で4月上旬にやってみたところ、それほどきつくもなく何とかなりそうな感じだったので、10連休のうち4日働いて1日休み、もう4日働く、という日程を組んでみたのでした。
参考記事:1年ぶりに働いてみた
ようやく昨日(5月5日)で終わったのだけど、正直にいってかなりしんどかった。体力的にはそれほどきついわけではないけど、なかなか時間が過ぎていかない。単発でやる分には全然問題ないけど、連続でやるとさすがにうんざりしてきました。
作業内容としては、上記の記事にも書いた主に通販向けの倉庫内作業。今回は検品ではなく、日によっていろんな作業に回されました。段ボール箱を組み立てつつ梱包ラインに補充していく作業、梱包された箱を台車に積み込む作業、それとピッキングと呼ばれる、オーダーごとに商品を集めてくる作業など。
アパレル系なので荷物が重いわけでもなく、作業としてはそれほどきついわけではないのだけど、やはり連続となると気持ち的に負担が大きいというか。。。同じ8日間働くにしても、3+3+2とかにしたほうがよかったかな。
とは言え、だれでもできるような簡単な作業をして時給1000円。覚えることも多そうなコンビニとかスーパーでのバイトに比べても、かなり条件はいいと思います。何より、自分の都合で好き勝手なスケジュールを組めるのが大きい。
自宅からは自転車で30分、車で行ってもいいところだったので、雨の日は車で行きました。駅からの送迎バスもあるのですが、時間が掛かりすぎるので初日以外はパスしました。このあたりもなかなか得難い条件だと思います。
給料は月末締めの翌月10日払いなのでまだですが、8日間働いて給料はおそらく6万5千円ほど。税金を引かれると実際にもらえるのは6万円弱でしょうか(税金は来年の確定申告で取り戻せると思いますが)。
会社員時代に比べるとかなり微妙な金額です。そして、働いた分が純粋にプラスアルファになるわけではなく、すでに収入40万円を前提にした予算を組んでいるので、今のところノルマを消化している状況。気分的にはここが大きいような気がします。
今年は金利や配当収入を除くと25万円ほど必要になる見込み。日給8千円とすると30日くらい働く必要があります。これまで連休前に働いた2日を加えると10日働きました。なのであと20日は働く必要があります。
ただ、それ以上働けば余剰資金ができる予定。今年は夏前と年末から来年年始にかけて長期旅行に出る予定ですが、余剰資金ができればもう1回くらいは旅行に行きたい。あと、こんな労働力不足の状況がいつまで続くのかはわからないけど、とりあえずの収入源ができたのは大きいですね。
連続でやると結構堪えるけど、単発ならそれほど負担にはならないのだし、どうせ家にいてもネットをしながらだらだら過ごすだけなので、これからも暇なときはぼちぼち働くつもり。ノルマをこなしつつ、プラスアルファに向けてやっていきたいと思います。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ